日本道徳教育学会 神奈川支部
2024年度 活動計画
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
4月27日(土) | 「道徳フォーラム2024・支部総会」 「 自己の生き方についての考えを深める 道徳教育の在り方 」 〇講演1 ・「発達の段階を踏まえた道徳科の指導の工夫」 浅見 哲也 先生(十文字学園女子大学 教授) ○講演2 ・「小中高の接続を意識した道徳教育について」 飯塚 秀彦 先生(長野大学 准教授) 〇教材を用いたグループディスカッション |
國學院大學&オンライン ハイブリッド開催 |
6月15日(土) | 神奈川支部第41回学習会 ○自己の生き方について考えを深める 哲学対話の道徳授業 町田 晃大 会員 (東京都足立区古千谷小学校 教諭) ○子どもの気づきを引き出す「学習材ユニット」の可能性 丸山 雄志 会員 (川崎市立鷺沼小学校 教諭) |
國學院大學&オンライン ハイブリッド開催 |
8月3日(土) | 神奈川支部 会員研修会 「 自己の生き方についての考えを深める 道徳科授業の在り方 」 【第1部】 映像による授業参観と授業者提案 ○小山 統成 会員 (横浜市立大学教育学部附属横浜小学校 教諭) ○治田 和也 会員 (流山市立おおぐろの森小学校 教諭) 【第2部】 「研究テーマにもとづく模擬授業」 ○ 園山 久美子 会員 (横浜市立樽町中学校 教諭) |
横浜国大附属横浜小学校&オンライン ハイブリッド開催 |
9月2日(土) | 神奈川支部 第42回 学習会 ○自己の生き方について考えを深める 道徳教育の在り方 −子どもが選択をし、教師と共に創る授業構想を通して− 治田 和也 会員 (流山市立おおぐろの森小学校 教諭) ○道徳教育の歴史を振り返る 〜修身と教材の特色をさぐる〜 吉野 剛史 会員 (神奈川県横浜市立東台小学校 教諭) ○「『二つの意見』を用いた 道徳授業モデルの効果の検証 大橋 立明 会員 (新潟県長岡市立山本中学校 教諭) |
國學院大學 (オンライン) |
11月30日(土) | 神奈川支部 第43回 学習会 ○「道徳科は何を目指すのか? ー知識・価値・価値観− 」 走井 洋一 会員 (立教大学教授) ○「『本当の』にみる違和感から道徳授業を考える」 櫻井 雅明 会員 (上越大学上廣道徳教育アカデミー 特任教授) |
國學院大學 (オンライン) |
12月21日(土) | 「日本道徳教育学会神奈川支部 研究大会2024」 ○次年度の神奈川支部の運営について ○講演「自己の生き方についての 考えを深める道徳教育の在り方」 堀田 竜次 先生 (教育課程研究センター 研究開発部教育課程調査官) ○座談会 堀田竜次先生 仲川美世子会員 吉野剛史会員 三ツ木純子会員 吉田雄一会員 |
國學院大學 (オンライン) |
2月22日(土) | 神奈川支部 第44回 学習会 |
國學院大學&オンライン ハイブリッド開催 |